大きな背中 ― 2010年08月06日 22:46
1か月ちょっと前の写真なんですが…今は毛が伸びて、モサモサですねん(笑)。

長男坊の、なんとも凛々しい背中!! ←飼い主バカ丸出し。
優しい兄貴分(本犬はそう聞いたら嫌がるでしょうが)、頼もしい限りです。
新・お出かけカート登場! ― 2010年08月08日 21:46
去年の福井旅行をきっかけに購入したカートを新調しました! 多頭用カートだそうです。
おふたりさんでも余裕、かな?
おふたりさんでも余裕、かな?

サリーが小さいうちは前のカートでも大丈夫だったんですが、あっという間に
ギュウギュウになってしまいまして・・・
常に密着してるとスノーウィが迷惑そうで(笑)。
あぁビックリ、角膜潰瘍 ― 2010年08月14日 15:17
アンテナ・スノーウィが爆睡してます・・・

飼い主猛省のお盆休み、2日目を過ごしております。
ちょうど1か月前の7/17、ホームドクターの診察で結膜炎と診断されたスノーウィ。
もらった薬があまり効かず、目やにが収まらないながらも様子を見ていました。
どうせだったら、5月に診てもらった専門医で診てもらおうか・・・
電車移動じゃ、今週のこの暑さはチビやんに酷やな・・・
初盆の法事があるから来週かな・・・
盆休み直前やから仕事休むのはマズイしな・・・
そんな調子でウダウダしていた8/10。結膜炎用の目薬を点そうと右目を見たら、
なんだかヤバいことに!
その日の昼休みに、以前、角膜びらんでお世話になった おり動物病院へ
予約の電話を入れました。予約日は8/13の盆休み初日のほぼ朝イチ。
吉野の田舎にお墓参りに行く前に、車で寄ってもらうよう頼んで受診しました。
予約を取った後から、あれこれネットで調べてみて、手術は避けられないと
思っていました。
案の定、先生はスノーウィの目を見るなりため息交じりに「こりゃひどい」。
しばらく検査し、「手術!この後預かるから、明日迎えに」とのこと。
飼い主も即答でお願いし、スノーウィは看護士のお姉さんに抱かれて奥へ
連れていかれました。
角膜の傷は、ある程度までいくと進行が早いのなんの!
この3日間ほどは、本当に恐怖を感じました。
瞬膜?結膜?フラップ手術というのを受け、暫くの間はまぶたを縫って眼帯状態。
早々にお迎えOKとのことで、今朝9時出発で再び車を出してもらい行ってきました!
訳の分からぬまま連れて行かれたスノーウィ、通院3回目で不慣れな病院、
手作りご飯に慣れてカリカリ食べず、外でしかオシッコしないスノーウィ・・・
いろいろ心配ながら、「まぁ一晩で退院だしー」と飼い主は開き直ってました。
対面したスノーウィは、痛々しい姿ながらもすごい勢いで喜んでくれて、
しばらくは大騒ぎ!
家に入る前にオシッコを促したら、長いこと足を上げてました(笑)。
案の定、ご飯は食べなかったのか、慌ただしく作ったご飯をあっという間に
平らげ、サリーの分まで欲しがり、お腹が落ち着いたら爆睡モードへ~。
エリザベスカーラーが邪魔をして、いつものお気に入りの場所では横になれない
ながらも、こんこんと寝てます。
・・・お疲れちゃんでした。飼い主は猛省してます。
次回は8/21に受診します。
抜糸はもうちょい先でしょうが、しっかり完治させたいと思います。
まぁしかし、今年はアニコム保険料の元を、しーーーっかり取りましたねぇ。
仲良しふたり組? ― 2010年08月16日 23:53
帰宅早々、スノーウィはガツガツ食べて爆睡。
飼い主の心配をよそに、いつもどおりに過ごしてはります。
サリーはエリマキが気になるようですが、つかず離れずな感じでそばにいます。
飼い主の心配をよそに、いつもどおりに過ごしてはります。
サリーはエリマキが気になるようですが、つかず離れずな感じでそばにいます。

時々、スノーウィに何か言ってるみたいですが(笑)。
経過は良好! ― 2010年08月21日 14:26
今日は手術後1週間目の診察でした。
エリマキ生活にも慣れ、スノーウィの表情や動きや態度(笑)はいつもどおりな
今日この頃・・・経過はいかに?
エリマキ生活にも慣れ、スノーウィの表情や動きや態度(笑)はいつもどおりな
今日この頃・・・経過はいかに?

散歩NGと言われていますが、退院当日から行きまくりだったり、
ふと見ると柔らかタイプのエリカラがめくれそうになってたり、
そんなこんなで、ちょっとドキドキの飼い主でしたが、先生曰く経過は
「ええ感じ」だそうで、胸を撫で下ろしました。
来週、いよいよ抜糸です! しかーし、まぶたの抜糸って痛そう・・・
保険証の写真更新 ― 2010年08月21日 14:58
そろそろ、アニコムさんの更新です。
新年度に発行される保険証の写真を更新しました。淡路島へ行ったときに撮った、
ご機嫌そうなこのお顔♪ ・・・可愛いなぁ~。
新年度に発行される保険証の写真を更新しました。淡路島へ行ったときに撮った、
ご機嫌そうなこのお顔♪ ・・・可愛いなぁ~。

10月からは保険適用の通院回数制限が撤廃されるとのこと。
常々、「年間20回以上も病院行くかぁ~?」と思っていましたが、今年度は
記録が埋まりそうな勢いです。
更新も検討の余地なし! 継続決定です。
アリアンツのほうが保険料が安いんですけどね、清算が面倒なので引き続き
アニコムさんかなぁというところ。
エリマキは大変なので・・・ ― 2010年08月22日 22:12
マーキング大将のスノーウィにとって、エリマキはストレス極まりないモノです。
電柱やら標識を相手に、獅子舞のごとく首を振りまくり(笑)、やっとこさで
頑張る姿にしみじみ・・・ということで、犬用ゴーグルの「ドーグル」を購入!!
電柱やら標識を相手に、獅子舞のごとく首を振りまくり(笑)、やっとこさで
頑張る姿にしみじみ・・・ということで、犬用ゴーグルの「ドーグル」を購入!!

案外、似合うじゃないですかー(笑)。
普通はとりあえずつけてみて慣れさせるところですが、せっかちな飼い主は
そのまますぐ散歩へー。
でもエリマキよりは快適なようで、ずんずん歩いてました。
隣を歩くサリーのほうが気になるようで、スノーウィの顔をめがけて突進するので
そっちが大変でしたよー。
紫外線対策は必要と知ったので、とりあえずサリーにもピンクの色違いを買いました。
なので、ペアでつけちゃおうかなと思っています。

ちなみに、室内ではこんな感じの柔らか素材なエリマキをつけています。
急に仲良し?! ― 2010年08月27日 21:47
ここ数日、サークルで爆睡することが増えたスノーウィ。どうしたんだか・・・
飼い主の目が行き届くし、エアコンの風が当たるし、良い場所ではありますが、
「サークルなんか大嫌い!」な子だったのでヘンな感じー。
飼い主の目が行き届くし、エアコンの風が当たるし、良い場所ではありますが、
「サークルなんか大嫌い!」な子だったのでヘンな感じー。

しかも、ふたりで仲良く収まってることが多くて。
最近のコメント